2025年10月号

「モノづくりフェア2025」大好評のうちに、終了いたしました!

10/15(水)~10/17(金)の3日間、『モノづくりフェア2025』がマリンメッセ福岡にて開催されました。
実は弊社、九州の展示会には今回初出展。
「九州のお客様に興味を持っていただけるだろうか」不安と期待が入り混じる中での3日間でしたが、全体の来場者数23,989人と盛況で、弊社のブースにも多くのお客様が足を運んでくださいました。
オリジナル樹脂製品の新商品『カンツーノナット』をはじめ、シールシリーズ『シールナット』『オーバルシールビス』など、展示サンプルを手に取りながら「これ、使えそう」「どうやって締めるの?」と興味を持って質問をしてくださるお客様もたくさんいらっしゃいました。
また、岡山営業所でのインスタグラム「ねじむすめ」のフォロワー様も駆けつけてくださり、より一層の親交を深めることができました。

今後も皆様に興味を持っていただけるような新製品開発・情報発信など、従業員一同で努力してまいります。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました!

岡山営業所 所長 宇都宮 築

出展した新商品のご紹介
カンツーノナット
【特徴】

デザイン性に優れた形状
ABS樹脂を採用し、手締めに優れている
従来の手回しナットに比べ軽量化


シールナット
【特徴】

締めるだけで座金の裏のシールドリングが漏れをSTOP!
ナットと座金が一体なので作業がSPEEDY!
座金裏のシールドリングの幅が広いので、ビスタイプより大き目の穴に対応可能に!

臨時休業のお知らせ
大丸鋲螺のオーダーメイド
低コストで不可能を可能に。
60年の実績で、試作品1ヶから応えるオーダーメイド

当社ではお客様のご要望をお聞きして、形状・材質・強度・数量などの条件を踏まえ、 切削、圧造、鍛造、プレス、ダイキャスト、MIM、ロストワックス等のあらゆる製造方法を検討し、 お客様の締結に対する「困った」を解決いたします。

オーダーメイドネジの製作フロー

切削加工からの冷間圧造法によるコストダウン

冷間圧造とプレス加工を組み合わせて製造コストを削減

ナットホーマー加工とプレス加工を組み合わせる事で製品コストを抑える

熱間鍛造加工をファインブランキング(プレス)加工にする方法

一般の汎用ビスに付加機能を付ける事による製造コストの削減

◆本メールマガジンは、弊社サイトにて会員登録を頂いた皆様へ配信しております。
今後、弊社からのご案内がご不要な場合は、お手数をおかけいたしますが下記のURLにて
弊社ホームページより
   https://www.daimaru-neji.co.jp
にアクセス後、ログイン>>マイページ>>会員登録内容変更から
『メールマガジン送付について』を『希望しない』にチェックをして登録内容を変更の
お手続きをしてくださるようにお願いいたします。

※変更されたタイミングによっては、1〜2回メールが配信される場合がございます。
※メールマガジンを『希望しない』場合でもサイトの運営に関わるメールに関しては
お送りさせていただいておりますのでご了承ください。

◆配信元:株式会社 大丸鋲螺製作所
〒537-0002 大阪市東成区深江南3丁目1番12号
電話でのお問い合わせ  10:00〜17:00(土日祝を除く)
TEL(06)6972-6681(代) FAX(06)6971-8076
○ご意見・ご感想・ご質問  E-MAIL:info@daimaru-neji.co.jp


大丸鋲螺製作所(C)DAIMARU BYOURA SEISAKUSHO,LTD.All Rights Reserved.