2025年9月号

「モノづくりフェア2025」出展のお知らせ

拝啓  時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社ではマリンメッセ福岡にて10月15日より開催されます「モノづくりフェア2025」におきまして、ブースを出展する運びとなりました。

シールシリーズの新製品「シールナット」・「極低頭シールキャップボルト」や、樹脂新製品「ポリカ化粧ネジ」、ほかにも『ゆるみ止めネジ』・「ボッチ付ねじ」・「安全丸先ねじ」などを展示いたします。
またホームページには載っていないような商品等の展示も行っています。 ブースでは営業の技術担当がおりますので、締結部品はもちろん加工品の質問等お気軽にご相談ください。

この機会に是非ともご来場いただきたく、ご案内申し上げます。

敬具


ご入場には事前の来場者登録が必要です。
招待券(入場用バッジ)は下記ボタンからアクセスのうえ、手順に沿ってご登録をお願いいたします。ご登録完了後に入場用バッジが発行されます。
展示会詳細は下記バナーからアクセスください。

出展する商品のご紹介
シールナット
【特徴】

締めるだけで座金の裏のシールドリングが漏れをSTOP!
ナットと座金が一体なので作業がSPEEDY!
座金裏のシールドリングの幅が広いので、ビスタイプより大きめの穴に対応可能に!


ポリカ化粧ネジ
【特長】

ナイロン化粧ネジよりも耐熱・耐候性の強い化粧ネジ。
ご希望により、どんな色でも製作可能。
(標準色は白と黒)

臨時休業のお知らせ
大丸鋲螺のオーダーメイド
低コストで不可能を可能に。
60年の実績で、試作品1ヶから応えるオーダーメイド

当社ではお客様のご要望をお聞きして、形状・材質・強度・数量などの条件を踏まえ、 切削、圧造、鍛造、プレス、ダイキャスト、MIM、ロストワックス等のあらゆる製造方法を検討し、 お客様の締結に対する「困った」を解決いたします。

オーダーメイドネジの製作フロー

切削加工からの冷間圧造法によるコストダウン

冷間圧造とプレス加工を組み合わせて製造コストを削減

ナットホーマー加工とプレス加工を組み合わせる事で製品コストを抑える

熱間鍛造加工をファインブランキング(プレス)加工にする方法

一般の汎用ビスに付加機能を付ける事による製造コストの削減

◆本メールマガジンは、弊社サイトにて会員登録を頂いた皆様へ配信しております。
今後、弊社からのご案内がご不要な場合は、お手数をおかけいたしますが下記のURLにて
弊社ホームページより
   https://www.daimaru-neji.co.jp
にアクセス後、ログイン>>マイページ>>会員登録内容変更から
『メールマガジン送付について』を『希望しない』にチェックをして登録内容を変更の
お手続きをしてくださるようにお願いいたします。

※変更されたタイミングによっては、1〜2回メールが配信される場合がございます。
※メールマガジンを『希望しない』場合でもサイトの運営に関わるメールに関しては
お送りさせていただいておりますのでご了承ください。

◆配信元:株式会社 大丸鋲螺製作所
〒537-0002 大阪市東成区深江南3丁目1番12号
電話でのお問い合わせ  10:00〜17:00(土日祝を除く)
TEL(06)6972-6681(代) FAX(06)6971-8076
○ご意見・ご感想・ご質問  E-MAIL:info@daimaru-neji.co.jp


大丸鋲螺製作所(C)DAIMARU BYOURA SEISAKUSHO,LTD.All Rights Reserved.